アットコピー 保守サービス

保守サービス

保守サービスについてのご説明です
最適な保守サービスをご提案!是非お気軽にお問い合わせください。
ご購入後もコピー機を安心・安定してご使用していただけるよう、お客様に最適な保守サービスをご提案させていただいております。 機種、1ヶ月の使用枚数、ご使用の地域などにより異なりますので、是非お気軽にご相談下さい。

スポットメンテナンス

お客様の要請に応じてサービスマンが訪問し、有料でメンテナンスを行います。 サービスマンの訪問料・技術料ならびに部品代などを、その都度お支払いいただきます。月々の保守料金のお支払いは、必要ありません。

メーカーの場合

メーカーのサービススタッフが訪問し、メンテナンスを実施いたします。
例)リコー MP2550の場合

訪問料金
12,000円/1訪問
技術料金
6,000円/30分毎

当社の場合

当店スタッフが修理にお伺い致します。
スポット契約は訪問料金に技術料金が含まれています。

大阪:
10,000円~15,000円
東京:
8,000円~15,000円

■保守サービス対象地域
大阪府、兵庫県(一部地域を除く)
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(一部地域を除く)

カウンターメンテナンス

月々、使用した枚数分の料金を、保守料金としてお支払いいただきます。
あらかじめ1枚あたりの料金を定めて、保守契約を結んでおきます。
保守料金には、サービスマンの訪問料・技術料ならびに部品代などが含まれているためサービスを実施しても費用が発生することはありません。

メーカーの場合

例)リコーMPC2500の場合

基本料金
2,600円(1ヶ月)
ブラック
10円(1~200カウント)
フルカラー
40円(1~1,000カウント)
カラープリント
34円(1~1,000カウント)

当社の場合

お客様に合ったプランを提供しております。
プランA 基本料金:0円
カラー/25円 モノクロ/5円

プランB 基本料金:6,000円
カラー/20円 モノクロ/3.5円

商品出荷前の整備作業

ご注文いただいた商品は、分解・清掃・部品交換・調整・外装のクリーニングを行ってから出荷させていただきます。

1. カバーを取り外し、コンプレッサーで内部に溜まったホコリを吹き飛ばして取り除きます。
カバーや用紙カセットは、金属部分を取り外して、洗浄・乾燥します。

2. 給紙ローラーを取り外して清掃します。
消耗し過ぎているものは、重送や紙詰まりの原因となりますので、交換します。

3. 潤滑油が不足していると、異音などの原因となりますので、注油します。

4. 読み取り部のガラスやミラーを清掃します。

5. 各部分の動作テスト・調整を行って終了です。

ページのトップへ

ページのトップへ

中古コピー機をお探しなら©copyへ
Copyright(C)2008 ©Copy All rights reserved.